(開発者向け) はてなハイク1.1とのAPI互換性について

はてなハイクの新バージョンでも、現行バージョンと同等の API や RSS を提供しています。現行バージョンのはてなハイクで動作するアプリケーションは新バージョンでもそのまま動作することを意図していますが、開発者のみなさまにはよろしければベータテスト期間中に動作確認していただきますようお願い致します。

新バージョンで動作した、あるいは動作しなかったというご報告は、是非「はてなハイク1.1」キーワードでお聞かせください。

新バージョンのはてなハイクでは、API に次の変更を加えています。

OAuth に対応しました

認証方式として OAuth に対応しました。読み取り操作については read_public 権限、書き込み・削除操作については write_public 権限で行えます。

これまでの HTTP Basic 認証も引き続き提供しますが、今後は非推奨とし、 OAuth の利用を推奨します。 Basic 認証を廃止する予定は現時点ではございませんが、 OAuth への移行の状況を見て検討していきます。

@ による自動返信機能を廃止しました

statuses/updatestatus には

先頭の @id は id さんの最後のエントリーへの返信になります。

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/haiku/apis/rest#statuses-update

... との機能がありましたが、API 独自の機能であり混乱を招くため、新バージョンでは廃止します。「@id」は単なる文字列として扱います。返信としたい場合は明示的に in_reply_to_status_id で返信先エントリーの ID を指定してください。

キーワード一覧の without_related_keywords 引数を新設しました

キーワード一覧を取得する keywords/listkeywords/hot に新たに引数として without_related_keywords を追加しました。 without_related_keywords=1 とすることで、関連キーワードのリストが結果に含まれなくなります。関連キーワードの情報を利用しないアプリケーションでは、より高速に動作するこのオプションの利用を推奨します。

ファン・お気に入りキーワードの一覧に page 引数を新設しました

ファンの一覧を取得する statuses/followers とお気に入りキーワードの一覧を取得する statuses/keywords に新たに引数として page を追加しました。これらの一覧に含まれるユーザーやキーワードは1ページあたり最大100件までで、それ以上は page=2 などと指定すると取得できます。これはお気に入りユーザーの一覧 statuses/friends と同じ仕様です。

Web ページのフォームにフィルインできるようになりました

API ではありませんが、はてなハイクの URL に引数として wordbody

http://h1beta.hatena.ne.jp/?word=Hatena%20Haiku&body=Hello,%20New%20Haiku!

... のように指定することで、お題や本文に文字列を指定した状態でページを開くことができるようになりました。

ドメインについて

ベータテスト用のドメイン h1beta.hatena.ne.jp は、ベータテスト終了後もしばらくは残す予定ですが、事前の告知なしに廃止する可能性がありますのでご注意ください。